もやいというNPO法人のウェブサイトから、申請用紙をダウンロード、プリントアウトして、記入できるところは記入。 スーツケースに荷物を詰め込んで、住みたい場所を管轄している役所の窓口に行って、記入済みの申請用紙を見せながら… 続きを読む 生活保護申請の実際
投稿者: 港区ナマポおじさん
働いたら負け
副業的なことで、収入があったんですね。 経費はこれぐらい掛かる、ということも併せて申告したのに、経費の方は一切認められず、収入があった分だけ保護費減らされました。 こんなんだから、誰も働かないんですよ。 「働くな」って言… 続きを読む 働いたら負け
ゲームやるだけで時給1000円
17ライブ、配信3回目になりますけども、なんか、ホント、テキトーでいいみたいですね。 ゲームやりながらコメント返しとか、自分の環境では無理なんですよ。 マルチディスプレイとかだったら、できると思うんですけども、予備のディ… 続きを読む ゲームやるだけで時給1000円
就労指導の実際
人がやりたがらない仕事を押し付けられる、ということはまったくないです。 ほとんど有り得ないだろうな、という希望(男で事務など)でも、特に何か言われることはないです。 その線で、就職活動を続けるだけです。 仕事を探してなけ… 続きを読む 就労指導の実際
ナマポ部屋ってどんなの?
自分が住んでるのは、白金高輪駅徒歩3分、鉄骨鉄筋コンクリート造、オートロック、20平方メートルのワンルームです。 東京タワーがチラ見えするようなマンションで、自分としては、期待を遥かに上回る物件ですね。
激レア 港区福祉事務所制作『生活保護のしおり』
港区で生活保護を受けると、このような冊子がもらえます。 これ、メッチャ貴重な情報だと思います。 港区の特徴としては、子育てとかしやすそうなことかな。
本当に生活保護受給者の部屋探しを手伝ってくれる不動産屋さん
Rさんが泊まっていたのは、スーパーホテル品川・新馬場ですね。そして、彼が泊まっていた部屋は205号室ですね。なぜ、俺がそれを知っているのかというと、俺が206号室に泊まっていたからです。 Rさんは、多分、ホストですね。ウ… 続きを読む 本当に生活保護受給者の部屋探しを手伝ってくれる不動産屋さん
ブログを書いてお小遣いを稼ごう。
ブログなんて、どこでもいいと思うんですけど、自分はGMOペパボ株式会社のロリポップ!レンタルサーバーを契約して、そこにワードプレスというソフトをインストールして、このブログが皆さんに見えるようにしています。 大抵、このや… 続きを読む ブログを書いてお小遣いを稼ごう。
秒(びょう)で金運がついた。
A8セルフバック クレジットカードを作るだけで、お金、もらえたりするんですね。 自分のブログを登録する必要があるんで、ブログがないとダメだけど、そこまで審査厳しくないと思うんだよな。 ナマポ民は年金生活者ということにして… 続きを読む 秒(びょう)で金運がついた。